SSブログ

■堺市ポタリング その1 [ポタリング]


ある友人にお土産を買うために堺市に行って来ました。
まぁソレは半分口実で久しぶりに仁徳天皇陵を見に行こうと思ったわけです。

以前は天皇陵まで自転車で直接行ったのですがこの日は時間に制約があったので
京橋からJRで向かいました。
GoogleMapで見るとソコソコ遠いか…?と思っていましたが
京橋~天王寺~三国ヶ丘まで30分位で到着、日本の鉄道網は世界一だのう。

堺やさかい01.jpg
三国ヶ丘駅、快速や諸々止まる駅にしてはミニマムな駅周辺な…気がする。
中書島に通じる物があるか…な。なんかマッタリとしている、こういう所で生活したくなって来た今日この頃。

近くの人気店とおもわれるつけ麺屋で腹ごしらえし天皇陵へ向う。



堺やさかい02.jpg
駅から自転車で向うこと数分で外堀に到着。
5世紀前半に作成されたものにしては巨大ですね。



堺やさかい03.jpg
前方後円墳の前方に当たる場所。
天皇陵はたいがい前方に鳥居が作成されています、桃山もそうでした。
拝所と言うらしいです。



堺やさかい04.jpg
仁徳天皇陵とは言われてるものの発掘は許可されていないらしく、学術的には何の遺跡か
わかっていないらしいですよ、確かに天皇家は現在でも存続していますからねぇ。
とは言え、日本の歴史を紐解くために少しの調査は出来ないものでしょうか……
この陵墓は日本最大、相当な労力が使われています、興味は尽きることはありませんヨ。



堺やさかい05.jpg
この近辺は古墳だらけでさながら日本の王家の谷、こっちは隠す気全く無いですけど。
盗掘されてないか?…と行ってもエジプトみたいに金の財宝とかは無く…銅鐸……?とか埴輪…ですか?

銅鐸って何に使っていたんですか、祭具ですか鐘ですか…文献が無く推測だけでは限界がありますねぇ。
土偶とかは当時の日本人のセンスでデザインされたんですか、ホントですか?(笑



堺やさかい06.jpg
仁徳天皇陵からマッタリとした大仙公園を挟んで南側には石津ミサンザイ古墳
履中天皇陵と言われているらしいですけどコレまた宮内庁が調査を許可していないので確定ではないらしいですヨ。
何でだ、宮内庁、まさか予測だけで決めてるのでは無いよなぁ~?

デカイ……日本で3番目のサイズらしいです、現在の重機を使ってもこのサイズの堀は結構めんどうではないですか?
しかしながら、江戸の文献ではすでに盗掘された跡があったとか…
やっぱりこういうのは盗掘される運命にあるんですね。

さてさて時間も限られているので古墳めぐりは程々にして…と。
第三の目的地、かん袋に向かいます。



堺やさかい07.jpg
かん袋とは堺でも有名なくるみ餅を販売しているお店です。
ここのくるみ餅入かき氷を食べることを大きな目的で来たのです。

……が


一歩店内に入ると順番待ちの客で室内はぎっしり。

(;´∀`)ォウノウ……

10秒ほど慌ただしい店内で考えましたが、今日はムリダ。
普段でもムリポイのに時間もそんなに無いし……ポタリングを楽しもうそうしよう…そう言い聞かせて
お店を後にしました。

しかし、かき氷なんて美味しい季節はそろそろ終了、せめて今月以内にリベンジしたい所…
今度はOPEN時間を狙うのだ。( ー`дー´)


日差しは強くても、若干の涼しい秋風を感じながら再び南下を開始しました。



その2に続く。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク