SSブログ

■梅雨の沖縄ツーリングログ その11 [ツーリング]

那覇市から南は慰霊碑や戦跡が多いです。



DSC07568.JPG
有名な「ひめゆりの塔
立派なひめゆり平和祈念資料館が建っております。
なんと避難した壕の実物大の模型が作られております。
展示されているものも身近なものも多く、ほんの70年前の出来事なのだと実感できます。





DSC07597.JPG
ぐるっと反時計回りにマタリと走り斎場御嶽にやってきました。
「せーふぁーうたき」と読むようです。
琉球王国独特の神を仰ぎ祭事を行う場所だったようです、当時は男子禁制だったとか…
チケット売り場は道の駅のようなところで購入してから向かいます。



DSC07594.JPG
その前にちょっと休憩…
今、ブログ書いてるのは11月…もう寒い。
この時は結構暑かったのだ…さすが沖縄。
しかし、今年の夏に日本を襲った猛暑に比べれば超快適であったような気がするな…(ヽ´ω`)
沖縄が避暑地になる日もそう遠くはあるまい… 東西に薄い島なので熱がこもらないそうな。


明日は台風が来る…
今夜中に帰るのを諦めたのでのんびり観光しますよ。

明日は明日の風が吹く。



DSC07604.JPG
うたきに入る前に数分のビデオを見てから見学開始です。
緩やかに登る石畳を進んで現れてくるのは祭壇のようなお祈りの場です。
今でも聖域の雰囲気を残している感じがします。



DSC07606.JPG
祈りの場は進入禁止です。
所々に香炉?なるものが配置されています、コレもおさわり禁止。
琉球最高の女神と何かしらの関係があるためだそう。



DSC07607.JPG
琉球は石畳が非常に多いですな技術が非常に高く感じる。
お城の石垣一つとっても素晴らしい。



DSC07625.JPG
このうたきで最大の見所の一つ。
雰囲気といいこの直線の構成といい聖地となるにふさわしい場所なのでしょう。
ああ…戦争で壊滅しなくてよかった…ここから少し離れたところに艦砲射撃で受けた大穴が今でも残っています。

この先の行き止まりから左手を見ると神の島・久高島(くだかじま)を望むことができます。
ここでどういった祭事があったのかはわかりませんが、今でも大事にされております。

さて歩いてたらお昼も過ぎてお腹も空いてきた…
お昼だ。





つづく

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク