SSブログ

■伏見稲荷大社ポタリング その2 [ポタリング]

■伏見稲荷大社ポタリング その1
からのつづき。

伏見城跡から伏見の街を見下ろしつつ北上。
築城されている場所だけに小山になっています、この街全体的になだらかになっているであります。
伏見稲荷大社に到着し駐輪場に自転車を駐輪。
無料の駐輪場がありました、ちとわかりにくい場所だったけど。

伏見稲荷大社13.jpg
体温も上がり水分も枯渇したのでかき氷をゲットしました。
グレープ氷ウマー、観光地ですがお安めの300円。
氷とシロップなんて原価はタダみたいなものですが、この場所この時間に提供されていると言うことに
意味があるのだ(*´ω`*)嗚呼……涼しい……



伏見稲荷大社14.jpg
朱と白色のツートンカラー。
ワタクシのz750sと同じであります。
京都はやっぱり…外国人(白人系)が多いですね、大阪はなんか…中国人韓国人が多いような…気のせいだろうか。

伏見稲荷大社にはスズメの焼き鳥が売っているという話も聞いていた。
途中の店舗でソレらしい串焼きの鳥っぽいものと目がチラリとあった。
なんか怖かったので徒歩の速度は落とさず素通りしました……



伏見稲荷大社15.jpg
稲荷神社、狛犬では無く狛狐がお出迎え。
マッチョな狐さま、忍術を使うために口には巻物をくわえています。
そして眼つきが非常に悪いのは魔を払うためです……多分。



伏見稲荷大社16.jpg
!?柴犬(*´ω`*)
かと思ったらやっぱり……狐だろうか。



伏見稲荷大社17.jpg
ここからが有名な千本鳥居の始まりですかい?
予想以上に数がありそうだ、この後もずーっと鳥居が続いてたわけですが。



伏見稲荷大社18.jpg
途中急に鳥居が細かくなり、二手にわかれている。
どちらに……どちらに行けばいいのかっ!(゚Д゚≡゚Д゚)
って←矢印が書いてあるじゃないか。



伏見稲荷大社19.jpg
どれだけ詰め込んでいるんだ伏見稲荷大社。
しかし、歴史だけでは人は来ず、人を呼ぶには雰囲気も大切なのです。
おそらく海外から来る人はもっと、そういうのを求めいていると思いますよ。



伏見稲荷大社20.jpg
大変大勢の観光客がいるのですが、人の途切れた瞬間に写真。
晴天は非常にいいライティングになりますネ…曇だとテンションも下がる、涼しいけど(*´ω`*)



伏見稲荷大社21.jpg
四辻と言われる十字路まで登って来ました。
話には聞いていたけども結構な階段があります…いい運動にはなるけど暑い…疲れた、喉乾いた(;´∀`)…
街が見渡せるのは多分この四辻位?夜登ってきたらいい感じの夜景が見えるのではなかろうか、
夜にフラリとバイクで来て登って見たいような……しかし1人では怖…怖い(;・∀・)



伏見稲荷大社22.jpg
日も落ちてきたのでそろそろ撤収。
鳥居は四つ辻まで終始サイドに建っていました。
帰りの裏側を見ると奉納?した人や企業の文字がびっしり。
まだまだ増やせる余地がありそうです、しかし何時からこの鳥居は増えはじめたんだろうか……



伏見稲荷大社23.jpg
ソフトクリームを異様に欲していたので伏見稲荷駅近くにあったお店で、
杏仁と豆腐のソフトクリームを購入。
どうやら、逆さにしても落ちないソフトクリームとして有名だった見たい。
http://tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26016860/
杏仁豆腐の風味はホントにウマイですのう~。

帰りは涼しくなったので特急が来る中書島までまた自転車でフラフラ帰りました。
帰りの道中で夏祭りやってたりでいい雰囲気でしたよ。
やっぱり自転車は行動距離が長くなって楽しいもんです、徒歩だけだとどうしても
決まった場所だけになってしまうので。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■伏見稲荷大社ポタリング その1 [ポタリング]

日曜日は綺麗な青空でありました。
時間もあったので以前から行ってみたかった京都の伏見稲荷大社を目指しました。
さすがに大阪から伏見まで自転車で行くとそれだけで終了になってしまうので
中書島まで京阪電車で輪行することにしました。


伏見稲荷大社01.jpg
京橋から中書島まで約30分。
初めて中書島に降り立ちました。

なんか……意外と駅のまわりに人がいるぞ……
タクシーも多いし……微妙に郊外だと思っていたので意外でした(失礼)

とは行っても特急も止まるのでそれなりに人は多いのか?



伏見稲荷大社02.jpg
駅から少し北上すると京都らしい風景に十石舟。
http://www.kyoto-fushimi.com/guide/meisyo/jyukkoku.html
船尾に現代風のエンジンらしきものが……



伏見稲荷大社09.jpg
伏見って言うと日本酒ですか。
http://www.fushimi.or.jp/
酒蔵蔵元が沢山あります、見た目も写真の通りで雰囲気もっぽい感じになっております。



伏見稲荷大社08.jpg
お酒の貯蔵タンク?こんな外には出さないか… ワタクシこういう巨大機能美建造物も大好きなのですよ(笑



伏見稲荷大社03.jpg
そこからすぐ近くに寺田屋、コレも目的の一つです。
坂本龍馬が定宿にしていた建物、結構市内から遠い場所にいたのだなと思う。
やっぱり現地に来ると距離感も分かって楽しいものだ。

この建物は幕末から現存していると言われていましたが
京都市が詳しく調べた所、どうやら鳥羽伏見の戦いで焼失して、後に再建されたものらしい…ということです。
う~む…幕末からの物では無いのが残念です、昔に観光用に建てられた…のか?

それでも池田屋?近江屋?みたいにパチンコ屋だのになっていたよりは断然良いです。
今はおもしろ居酒屋…だったっけ?前に予約なしで行ったら入れませんでした……(ヽ´ω`)
池田屋が居酒屋になっていたのかな。


伏見稲荷大社05.jpg
高知では沢山ありすぎて食傷気味だった龍馬像もあります。
結構ディテールがあって出来がいい感じがする(笑



伏見稲荷大社06.jpg
寺田屋の前には船着場があります。
さすがにこの川は本物……でしょう、龍馬伝でも寺田屋のシーンで結構写ってたような記憶が……

むむ……対岸にも像らしきものが見える。



伏見稲荷大社07.jpg
色が重いような気がした。
この時間辺りから非常に暑くなってきたので、そろそろ伏見稲荷に向うことにした。

途中、伏見桃山の商店街から見える京阪電車が非常にかっこよかった。
緩やかな上り坂のアーケードの商店街が終わったすぐ先に電車が横切っている。
http://otesuji.jp/
自転車は色々寄り道が容易で楽しい、目新しい風景は良いものだ…



伏見稲荷大社10.jpg
商店街から東に上ると途中で御香宮という神社が。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/gokounomiya/

名水「御香水」があるというので寄ってみました、アーケードから出たら容赦なく日差しが照りつけてくるし……
どうやらここは安産祈願の神社らしい。
この気温でも名水はやや冷で柔らかくて美味しかったですよ。
水汲みに来てる人もおりますた。

ここは軽く回ってこのくらいで、更に東に向かって寄り道の伏見桃山城を目指します。



伏見稲荷大社11.jpg
東に走ると、道の斜面はきつくなりアスファルトから砂利に変わりました。
砂利ではあるものの道は広く木々で日光は遮られているので快適であります。
登った先には伏見桃山陵、桃山城はもう少し北にあるようだ……

ここからの景色は中々ひらけていて良かったですのう、天気がいいし。
この時間、大阪は結構な雨が降っていたそうな……
写真は南向き大阪方面、あの先の雲とかが降らしているのだろうか(;´∀`)フゥー
ココで一息、ペットボトルに入れた御香水をいただきます。

来た道を戻ります。
砂利道の坂をおそるおそる、ソコソコなスピードで下っていきます。
そしてやっとこさ伏見桃山城を発見しました。


伏見稲荷大社12.jpg
おそらく20年前位に来たことがあります。
当時はキャッスルランドという遊園地があったような。
その時は中に入れたのですが…今では廃墟のような雰囲気をかもし出しています。
雰囲気も悪くは無かったり……ちゃんと管理されているのかな。
今の天守閣は模擬天守閣です、建ってる位置も違うとか…

豊臣秀吉の城で、結構重要な城だったのですが、徳川の時代に廃城になっています。
大阪城も徳川家康によって綺麗に埋められてますしねぇ、伏見城は遺構さえよくわかりません。



大きな地図で見る

お城の西側には武家屋敷があったそうで町名にその名残りが残っています。
羽柴、松平、福島、島津、毛利、筑前、三河、治部、井伊、長岡……こんな感じの名前辺り?
昔は一大拠点だった感じですけど今は閑静な感じもします。

さてと城から北上すると伏見稲荷大社に行けそうなので、ゆっくりと向うことにします。

その2につづく。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■MuP8タイヤ交換 [自転車]

Mup8_タイヤ交換02.jpg
ある日、MuP8の後輪が限界を迎えていた。
内部から得体のしれない何かが!!っ出ている。(゚д゚;)

走行距離はおそらく3,500~5,000km位……?
一度、前輪と後輪を入れ替えてます、でもやっぱり後輪の方が負担が大きいので
後輪だけ内部構造が露出してきました。

パターンも完全に消えている…
しょうが無い……そろそろ交換せねばなるまい。
雨の日滑りそうだしね。



Mup8_タイヤ交換01.jpg
Amazonで全部売っていいたので注文しときました。
つくづく便利なシステムが出来上がってしまったものだと思う。
しかも、大阪のお店よりも安く売っているという…
ワタクシはできるだけ店舗で買いたいのですが、忙しい時は無料で家に来るとなるとついつい……

■購入品
パナレーサー PASELA COMPACT H20x1.50 赤ライン x2
パナレーサー Poly-Lite ポリウレタンリムテープ PL2015 H/E20x15mm x1
パナレーサー チューブ H/E20x1.50~1.75仏式バルブ OTH20-15F-NP x2

今のタイヤはシュワルペのマラソンレーサーと言うタイヤ。
MuP8購入した時のデフォルトタイヤです、同じ物も売っているんですが性能が高い分、結構お高い。
まぁ違うブランドも試したいのでパナレーサーのパセラコンパクトを買ってみました。

今のチューブはメイドインチャイナで購入時から使用してるものだしタイヤ交換時に交換した方が
良いらしいのでついでに購入しときました。
リムテープもお試しに購入、今ホイール内部に貼られている物の上から重ねてはめておきました。
自分で交換すると知らなかった知識も入ってくるので、中々楽しいものです、安く済むし。
しかし、一度くらいはお店にメンテナンスしに持って行きたいもの(;´∀`)



Mup8_タイヤ交換03.jpg
通勤用のジャイアントCS3000でも一度タイヤ交換済みだったし、前後を交換したこともあったので
作業自体は滞り無く終了しました。
いやはや、MuP8も結構汚れてきたし傷もできてきたなぁ、すべて分解して洗剤で漬け洗いしたい(笑
赤ラインはオレンジのフレームに意外とマッチしておりました。
どうせすぐに汚れて来るし赤色はすぐ紫外線で退色するでしょう、いい具合に落ち着くと思います。

さて乗り心地を試しにお出かけやぁ~、と思ってたら。
空が急に暗くなり雷が鳴り響き……土砂降りの雨…が…雨雲レーダー見るとものすごい赤い!!
「土日だけ天気悪い呪い」が発動している様だ!!おのれ!!(ヽ'ω`)ユルサンゾ・・・


タグ:MuP8
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■α33アイピースカップ復活 FDA-EP8AM [カメラ]

先日の自衛隊サマーフェスタでの炎天下では液晶で撮影するのは限界でした。
回りが明るすぎると液晶は無力……

以前、南の地で紛失したカメラα33のアイピースカップ。
コレが無いとファインダーを覗いた時、眉の辺りでフォールドしにくいのです。
プラスチックがむき出しで痛いし…見た目も悪いし。

1,050円とかお高いですがα33は長く使いそうなので
ヨドバシ梅田で購入しときました、FDA-EP8AM。
半額くらいならなくなった時、速買い直してたんだけども(笑FDA-EP8AM_01.jpg
このパーツ、回りの人やネットで見ると外れてる人が多いのです。
自分もそうでしたが外れてる事にすら気が付かないという…(笑

この時のフィードバックのせいか現在出ている機種のアイピースカップは非常に強固で
外れにくくなっております。
展示品をグイグイいじって小憎らしく眺めているのであります(笑



FDA-EP8AM_02.jpg
アイピースカップの外れた状態。
無骨なエッジがむき出しであります。
覗きこむと出っ張っているカドが眼球に直撃するのです。
コレでは安心してファインダーを覗きこむ事ができません(笑



FDA-EP8AM_03.jpg
アイピースカップ装着。
コレによって見た目も落ち着いた。
覗きこみの安定性も復活しました…コレで…… コレで。
あと5年はコレで行きましょうか(笑


タグ:α33
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■大阪福島 Sweet Basil スイート バジル(タイ料理) [食]

大阪福島にあるというタイ料理屋に行ってまりました。
タイ料理で検索すると結構出てくるお店、食べログでも大阪で1位でした。

梅田からJRで一駅の福島にあります。
初めて徒歩で歩きましたがこの周辺も面白そうなお店が多い……(*´∀`)


■Sweet Basil スイート バジル
http://www.sweetbasil.jp/


スウィートバジル01.jpg
駅から北に右手沿いにしばらく歩くと2階にタイの名物三輪タクシー「トゥクトゥク」が刺さっております。
外からでも分かるアジアンテイストな店構え。

2階に上がってみると店の中はお客でいっぱい、しかも女子率高いですな。
廊下を挟んだ違う部屋に案内されたのでそっちでいただきます。



スウィートバジル02.jpg
まずはタイの国民的ビール シンハービール、タイではビアシンと呼ぶそうな。
冷えてて何の違和感もなく飲める、スタンダードな感じだ…
冷えてればビールは大概美味しい。


スウィートバジル03.jpg
ガイヤーン。
ガイが鶏でヤーンは焼き、鶏の炭火焼、おお…なんか焼き方が丁寧で上品な感じが…。
ナンプラーに浸したものを焼いてるそうです。
醤油に近いものがあって日本人でも美味しくいただけます。

パクチーがそえてありますね……
苦手な人多いそうですが、ワタクシは全く気になりません。



スウィートバジル04.jpg
世界3大スープの一つ、トムヤムクン。(*´ω`*)他のは何だろう……
クンとはエビのことです。
色々な香辛料が煮込んであって酸っぱ辛いです、日本には中々無い味…
しかし全く写真写りが良くない(笑

……いやさ、腕デスヨ う・で。



スウィートバジル05.jpg
そして今日最大のメインディッシュ、プーパッポンカリー。
プーとはカニのことです。


このカレーものすごく……甘め…、炒り卵的な食感で柔らかい味ですのう~。
もうちょっとインドカレー的な香辛料感が欲しい感じだが、まろやかながらも複雑な味で良い風味。
蟹肉を使った後のカニの殻たちは油で揚げられサクサクな食感でバックアップ(笑

揚げ物ながらも脂っこくなく、多彩な食感をたのしめまっすよ。
カニ揚げ、コレはよく考えてあるなぁ、この店のオリジナルではなかろうか?



まぁカレーを注文したからには食べたいじゃないですかぁ、お米

だから、ご飯のLを注文したんですよL、日本語でって言うんですかね?(笑








すると出てきたのは、土鍋に日本昔ばなしのごとく盛られたタイ米がっ!!
スウィートバジル06.jpg
どん!!ワンピース風

ちょ…


多すぎるだろうコレは。
ええ、確かにワタクシ達お米の国の人ですよ。
昔はお給料もお米でもらってましたよ江戸時代以前ね。
お米には神様が宿ると言う民族の末裔でもありますよ。
まさかタイは「量を出す系」のもてなしのある国なんでしょうか?


まぁ…この日は二人だったので半分ずつに……っても大盛りだぜぃ。

最近タイ米が欲しいんですが、
ネットだとどこでも高いです、大阪で安く売ってる所無いでしょうか。
これでチャーハンが作りたい。
タイだと確か10kgで700円とかソレくらいじゃなかったですかね?
さすがに現地価格よりは高いのは当たり前だが、お手頃値段で入手したい。

昔のコメ不足の時ならタダ同然で売っていたと聞くけど……



スウィートバジル07.jpg
美味しかったのでもう1枚写真どうぞ。
うそですごめんなさいまちがえて2枚UPされていたのですすみません。


これだけでもうお腹いっぱい、はちきれそうです。
とかいいつつも、この後にデザート召喚。

タピオカ入りココナッツミルク。
上のカレー写真と間違えたし、イマイチ絵にならなかったので写真は無い(;´∀`)

湯のみサイズの中にひたひたのココナッツミルクに大粒のタピオカがゴロゴロ入っているものです。
う~む、この日は出来がイマイチだったのか妙にゴソゴソ感のある感じだったなタピオカ。

全体的に丁寧で他のお料理も食べてみたいと思うお店。
立地的に微妙な場所にあるので優先度はどうしても低くなってしまう(笑


しかし、色々食べたいなら3~4人で行くのがベストな量な感じでした。


タグ:BQグルメ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■舞鶴地方隊 サマーフェスタ2012 その2 [旅]

舞鶴の北吸桟橋から第23航空隊へシャトルバスにて移動してきました。
桟橋から10分くらいかな。


舞鶴サマーフェスタ2012_11.jpg
バスの発着場から少し奥に入ると、巨大な格納庫が。
広い上に屋根が高いので涼しいですのう。

自衛隊で日本海側唯一の航空基地らしいですよ。
飛行場?発着場?ここはヘリ専用の飛行場なのでしょうかね。
戦闘機なんかが着陸するにはなんか短いような気がするけど。


舞鶴サマーフェスタ2012_12.jpg
AH-1 コブラ
対戦車ヘリ、戦車も上から狙われたらたまったものではない。
調べてみると結構古いなこのヘリ。
運用開始が1967年、ワタクシ生まれておりません。

ガンダムの世界ではMSは数年で旧型にされてしまう。
あの世界はMSにお金かけすぎなんと違うかい?(笑



舞鶴サマーフェスタ2012_13.jpg
真正面から見るとうっすいですのう。
機能美(*´Д`)ハァハァ。

このヘリは二人乗りで前の席が射手、後ろが操縦席になってます。
試乗というか、試座できます。
お試しで乗って来ました、左右は見渡しがいいですけど、前が若干見にくいです。
膨大な計器類に阻まれて…、慣れたら大丈夫なのだろうか……

まぁz750sもバイクのらない人がまたがったらハンドルまでスゴイ遠くに感じるみたい。
止まっている時はどうにも下を見てしまうから長く感じるんでしょうね~、走り出したらほとんど下は
意識的に見ないと見えなくなるのですが…



舞鶴サマーフェスタ2012_14.jpg
UH-60J
災害救助なんかで見覚えがあるカラーリング…だよね。
ツートンカラーはやっぱり美しいねぇ~。



舞鶴サマーフェスタ2012_16.jpg
左右の丸い耳みたいなのは増槽(追加燃料)らしいですよ。

……ん?

機首に……何かいるッ!



舞鶴サマーフェスタ2012_15.jpg
守護神!!
守護神様が微妙な角度で鎮座られておるっ!!
はちまきをしているだけであの可愛らしいリラックマが凛々しく!( ー`дー´)
ご神体とツーショット頂きました。



舞鶴サマーフェスタ2012_17.jpg
管制塔も見学できるのです。
しかし、この棟エレベーターらしきものは無く、己の脚力で100段ちかく登らねばなりません。
一階ごとに自衛官の方がおられて励ましてくれます(笑

(・∀・)<毎日のぼってるんですよ。

と言ってるその笑顔は楽しげでもあった……



舞鶴サマーフェスタ2012_18.jpg
さすが管制塔、冷房も効いてて飛行場も見渡せるヨ。
ひっきりなしに演習?試乗?のヘリが行き交っておりました。
飛行場延長して戦闘機も置かないかな…
ココに戦闘機がいる意味無いから置かないのだろうか…



舞鶴サマーフェスタ2012_19.jpg
EIZOが映すソレはここからのレーダー照射範囲であった。
管制官のおじさ…お兄さんがものすごい笑顔で説明してくれた、ワタクシの知識欲が満たされてゆく(笑
しかし最近ハヤリのステルス戦闘機はどれくらい迄写らないのかね。

ココの管制塔は今年で終了らしい、来年はおNEWの管制塔がデビューするのかい?
ゆっくりと計器類や景色、双眼鏡で楽しんでいると15:40になった。
見学時間終了である。

そのまま、シャトルバスにて北吸桟橋に戻る。



行きはスルーした(あまりの暑さのため)陸自の車両を見て回る。
舞鶴サマーフェスタ2012_21.jpg
軽装甲機動車
主として普通科部隊などに装備し、戦略機動および戦場機動などに使用される。
自衛隊HPより。

戦略機動……戦場機動……いちいちの言い回しがカッコイイぞ。




舞鶴サマーフェスタ2012_22.jpg
96式装輪装甲車
兵士の輸送に使うそうです、運転席入るのに毎回上から入らないといけないのか(;´∀`)
コンバットタイヤだって!?中身全部ゴムか、そうなのか?!(笑



舞鶴サマーフェスタ2012_24.jpg
PAC3 パトリオット・ミサイル
某国のマヂうっとおしいミサイルテポドゥンのせいでここ最近有名ですね。
イージス艦で撃ち落せなかった場合の最終防衛ミサイル。
トラックで引っ張って配置してます。
もう4時を回っていたので車両は次々に撤収していきます。
バイクもあったけど撮るの忘れた。


舞鶴サマーフェスタ2012_25.jpg
他の小型艦艇。
フゥ~、コレにてサマーフェスタ2012見学終了です。

いや…暑かった… 帽子と日焼け止めは必須デスヨ。
夏ってこんなに暑いものだったかいな~?
7月前半まではアレ?肌寒…い?とか思ったものですが夏先生、本気を出してきたようです。

帰りも涼しい高速バスにて梅田まで帰路に着きました。
難波まで行くには後二時間待たないといけない。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク