SSブログ

■四国_阿波讃岐ツーリング 讃岐編 [ツーリング]

四国ツーリング2日目。
バイク乗りの朝は早い… はずだが…
ワタクシが出る頃には、外に駐輪してある他のバイクはほとんど出立している。



DSC03812.JPG
やはり香川といえばうどんであろう。
昼時だと有名な店はものすごい行列になる…
だから朝にやっているお店で朝食としてうどんを食べる。



DSC03813.JPG
柔らかいうどんよりも香川の冷たくコシのあるうどんが好みである(*´Д`)
うどん県を自称するだけあって次々とジモッティが食べに来る、おそるべし香川。



DSC03822.JPG
瀬戸内海は本当に美しいものだなぁ、晴れているとなおさら。

この上の古びたコンクリートの施設もマップに星がついていた所です。
旧日本海軍の詫間海軍航空隊基地跡(たくまかいぐんこうくうたい)にある
飛空艇を基地から水上に降ろすための滑走台になります。
国内の戦争遺跡。



詫間海軍航空隊02.jpg
この位置になります。
赤丸から西側に紫雲出山(しうで やま)があります。
その周辺はツーリングマップルによるとオススメルートだったので一緒に訪れました。



詫間海軍航空隊01.jpg
現在は化学工場になっています。



DSC03823.JPG
ここは二式大艇、二式飛行艇と呼ばれる巨大な飛行艇を降ろす台だそうで。
飛行艇とは水上で発着します、そのため陸から海に降ろすための滑走台になります。
コンクリートの遺構は撤去も面倒で難しいのか各地に残っていますねぇ。

この周辺にはまだ遺構などがありますが先に進みます。



DSC03838.JPG
先に行った紫雲出山の山頂には展望台があり眺めも素晴らしい。

スズメバチが巣を作っている最中でなんだか怖かったが…
この場所にある喫茶店の方が駆除を呼んであると言っていたので、すでに駆除されているでしょう。

写真の反対側では石鎚山も遠くに見えて四国の輪郭が少し楽しめますよ。



DSC03846.JPG
お次はメジャーな所に来ました。
途中に父母ヶ浜も寄ったのですが、夕日の良い景色が取れる所らしく、
午前中に寄っても少し沖に浅瀬がある普通のビーチでした。



IMG_5290.jpeg
高屋神社にある天空の鳥居なる場所です。
実際に行ってみると非常に下の町のパノラマ感が強く、なんとも眺めが良いです。
想像していたよりもいい景色だ、天気も良いのでなおさら。



IMG_5296.jpeg
まぁ…晴天なのは良いが下手をすると熱中症になる暑さ、水分は各所で補給していきます(;´Д`)。

この神社までは細い山道で、車だとすれ違うのにも一苦労。
わてはバイクなのでゆっくり余裕で上がってきましたが、途中何度も車同士でかち合ってました。
そのうち竹田城みたいなシステムになってしまうのでは?



IMG_5299.jpeg
■銭形砂絵
次はもっと有名な砂絵を訪問。
ここは正午近くに行くものではないな…

写真ではかろうじて影が付いているが、太陽が真上で影が全くつかないので
肉眼ではほとんど砂色にしか見えなかった。

とはいえ…これを見た事により富豪になる事は確定した、はずである。





DSC03889.JPG
ここまで見学できたらあとは帰路みたいなもの。
友人に聞いた鳥坂(とっさか)まんじゅうを買いに来た。



DSC03888.JPG
値段は10個からの値段しか書いていないがバラでも購入可能。
5センチくらいの饅頭でほんのり皮に塩味がする、これは何個でも食べれるやつだな、危険である。
時間が経つと固くなるらしいので当日が賞味期限っぽい。

口コミを見てると隣の饅頭屋が実は元祖…らしい?
しまった、食べ比べる事ができなかった。




DSC03893.JPG
現存12天守を持つ丸亀城。
ああ…久しぶりに来たなぁ、相変わらず高石垣が美しい。



DSC03972.JPG
くくく…コヤツは現存12天守の中でも最小……・ω・

しかし、前に来た時は中に入っていない…ハズ。
今回は中に入れました、現存天守だけ御城印を集めているので周年記念限定と合わせて2枚購入した。
100名城スタンプも押した。



DSC03969.JPG
まだまだ、屋島や行きたい所があったが程々で引き上げます。



DSC03983.JPG
水分補給だけで相当な金額を使っているような…




DSC04010.JPG
おっと高松城も100名城なのでスタンプを収集。

こちらも相当久しぶり。
前とは様相がかなり違う気がする。



DSC04022.JPG
日本3大水城として有名。
瀬戸内海と繋がっていて船で自由に出入りできたとか。
高松の見学もしたかったが時間が足りなくなった。
ここから高速に乗って大阪に帰ります。



DSC04041.JPG
ブラックコーヒーソーダなる怪しい飲み物でカフェインを接種していきます。
意外と悪くはない。

流石に連休だったせいか明石海峡大橋が完全にぎっしり車で詰まっていた…
最近、淡路島が人気…っぽい。


■総走行距離はだいたい630km

とにかく暑いツーリングとなりました。
久しぶりにバイクに乗ってたらまた長距離に乗りたくなってきたけど
休みがないとどうしようもないなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

■四国_阿波讃岐ツーリング 阿波編 [ツーリング]

久しぶりの連休のような気がするので
ちょいとツーリングに行くことにしました。


DSC03594.JPG
淡路SAに到着。
毎回このサービスエリアで休憩していきます。

行き先は四国。
四国まで足を伸ばすのは本当に久しぶりな気がする。

大阪から東予(愛媛の東)までフェリーがあるので
利用しようとずっと画策してはいるのだがなんだか気力がついて来ない。
会社帰りでそのままフェリーに乗れるギリギリの時間に出港するので便利なのだが。

四国にもグーグルマップに行きたい候補のピンが増えてきた。
少し無理してでも行かねば。



DSC03608.JPG
■中華そば かわい
10時30分くらいには徳島に着いていたので
ルート上で行きやすい徳島ラーメン屋を探し、10分ほど並んでました。

しかし、この時間で晴れ渡り、灼熱の時間になって参りました。
我々の装備では走行中の気化熱がないと相当危険な感じになってくるぜぇ…(*´Д`)



DSC03607.JPG
肉玉(小)を注文。
記憶の中の徳島ラーメンより味が薄め。
足りない人用に追加用のタレが置いてある。

麺も好みの硬めでツルっとしている、美味し。
塩分も補給できたと思う。



map01.jpg
さて、次の目的地は続100名城の一つ。



DSC03614.JPG
勝瑞城(しょうずいじょう)



勝瑞城.jpg
大阪近辺で織田信長と対立していた三好家の拠点です。
このすぐ横には館跡の広場もありますが城っぽい遺構はあまり多くはなさそう。
続100名城になったのは、そこそこ有名な三好家のもの…だから?



DSC03634.JPG
少し南に行くと宮谷古墳なるものがあります。
https://cultural-experience.blogspot.com/2015/11/blog-post_63.html



DSC03639.JPG
何かの…都市伝説で卑弥呼の墓なのではないかと言われた所ですね。
邪馬台国は徳島にあったのではないか…と(俗説)

奈良にもあるしなぁ卑弥呼の墓と言われる古墳。

あまりにもこの時代は資料が少なくてどうにもならない…
もう、発掘で決定的な物証が出てこないと・ω・



DSC03650.JPG
■阿波一宮城
こちらも続100名城の一つ。
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/shimin_isan/history/015.html

豊臣秀吉長宗我部元親との決戦地の一つということで、妄想しに来ました。
登城口に竹の杖が置いてあるということは結構登るのだな…

古い時代からある山城だからしょうがな…い…



DSC03656.JPG
とは言うものの、登山道は整備されていて非常に歩きやすい。
なんとも大事にされている雰囲気を感じる。
登山口に続100名城のスタンプも御城印が置いてあります。


DSC03666.JPG
途中に曲輪もいくつもあり、わかりやすく見やすい山城やでぇ(;´Д`)ハァハァ
徳島の石垣は独特の地方感が強く見ていて楽しい。

歴史に残る実戦経験のあるお城は良いものじゃぁ。



DSC03692.JPG
山城は麓の街道を監視もしないといけないので
おのずと景色は良くなってくる。

当時は木なども伐採されていて更に見晴らしも良いのだろう。
このあたりでウットリ妄想ですよ…

ああ…もっと時間をかけて回りたいのだが、時間もたりなさそうなので下山しますよ。



DSC03707.JPG
■阿波の土柱
https://www.awa-kankou.jp/odekake/awanodochu/
国の天然記念物 四国八十八景の一つだそうです。

ここは10年以上前から探訪したかったのだが、ルートが合わず断念していた。
今回はバッチリ通り道なので寄っていきますよ。

下から眺めるパノラマ感。
おお…珍妙な地形であるのう。

ここは角度的に午後に来たほうが映える地形っぽい。

雨なのですぐに削られそうだけど…10年程度ではそんなに変わらないのか?

ネットで見た時は上からも写真に撮っていたものがあった気がした。
ちょっとgooglemapで調べたらそれらしい道もある。



DSC03717.JPG
バイクではちょっと怖い荒れた急坂を登ってくると
裏側に出ることができた。



DSC03716.JPG
おお。
こっち側も素晴らしい。
天気もいいので影のコントラストがきっぱり、立体感あります。
これは来ておいて良かった。

しかし、手すりも何もないので下手すると落ちるので注意は必要です。





DSC03731.JPG
■徳島 神明神社。
ここも来たかった神社。
昔にTVで見た所、日ユ同祖論と関係があるのでは…と言われている神社。

未だに都市伝説系ではありますが…
日本では珍しい作りでユダヤの祭祀場の作りに似ているとかなんとか(*´ω`*)

すっごい長い階段を登ってくる必要があるけども満足した。



阿波おどり.jpg
■うだつの町並み
ここまで来たらうだつの町並みも寄りました。
なんだか阿波おどりのイベントなど開催されていて町中を踊り歩いていました、これはちょうどいい。



IMG_5282.jpeg
道の駅に移っても踊る。
この人数でも太鼓が鳴り響きすごい迫力がありましたよ。
本場の阿波踊りを見に行きたいが…相当前から宿を予約しないといけないようだ。

ねぶた祭も行ける土日にホテルを探したのだが全く見つからない。
コロナもほぼ終わったので…みな旅行に出ればええ…(ヽ´ω`):



DSC03805.JPG
祭りも終わり、みな帰っていく。
町並みを見に来たはずなのだが、なんだか楽しかった。



DSC03807.JPG
ああ… まだ ひが長いとはいえ流石に夕暮れてきた。
田舎は空が広くて安心するねぇ(*´ω`*)

さてと…大阪に戻り…は流石にしんどいですは。

ここから楽天トラベルで宿を検索するも一軒も出てこない。
さすが連休初日…容赦ないぜ…

まぁ突発ツーリングなので想定内で…ある。



DSC03809.JPG
予定を決めない突発ツーリングの友、快活クラブに来ました。
暗くなりつつある四国の山の中を香川の丸亀までやってきました。
翌日はなんとなく香川を回ろうかと思っていたので丸亀泊。



map02.jpg
本日の大まか走行ルート。
徳島はもう少し行きたい所があるので、気力が充実して連休でもあればまた来たいと思います。




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

■滋賀県 日吉大社と穴太衆石垣ツーリング [ツーリング]

平日に休みができたので久しぶりにツーリングに行ってきました。
目的地は滋賀県の坂本。

Google Mapにもろもろマークしてあったが
なかなか機会もなく。

最近は自転車ばかり乗っていた。
精神のバイオリズムの波的にそういう時期なのだろう。
滋賀くらいなら電車で輪行もできなくはないが…



目的地に行く途中に久しぶりに寄ってみた

■アンティーミー バーガー
http://www.za.ztv.ne.jp/uncle-mee/AMB.htm

DSC03511.JPG
久しぶりに来たのだが… 定休日…だった。

途中で思いついて突然来たのだから仕方あるまい…
店の前の木陰で次の候補を探していたら、
店内からわざわざご夫妻とも出てきて、会話してくださいました。

8月1日で二十周年になるそうです。
その日にホームページにキーワードが発表され、お店に行くと先着でグッズがもらえるらしいですよ。

コロナから客足も遠のいているらしく店主が嘆いていました。
今年のGWでもそこまで戻らなかったとか…今年の夏休みで戻らなかったら…もう…と…(;´Д`)
なかなかに特徴的で良い所にあるお店なので、
ずっと湖西のランドマークとして存続していただきたいものですよ。

また行かねばなりますまい。




DSC03513.JPG
その会話の中で教えていただいたお蕎麦屋さん。

■手打蕎麦 鶴㐂(つるきそば)
http://www.tsurukisoba.com/

平日の昼間でも数人並んでいました。
回転も早いので少しだけ待って店内へ。



DSC03514.JPG
えび天おろしそば

う…天ぷらが油っぽさがなく食感がいい、かなり美味しい。
そばもちょうどいい硬さですごい好みの食感だ。

天ぷら多めの、天ざるそばにしておけば良かった。
店の雰囲気もかなり良いと思います。





DSC03517.JPG
今日の目的地の一つ、日吉大社。
http://hiyoshitaisha.jp/

およそ2100年前、崇神天皇7年に創祀
だそうです。

鳥居も山王鳥居と言うらしく、珍しい形状をしている(*´Д`)
しかし、例の織田信長の比叡山焼き討ちの時に、こちらの建造物も焼かれてしまったという…



DSC03534.JPG
よって今の建造物はそれ以降のものという事になります。
信長おそるべし…



DSC03541.JPG
まさる、という魔除けの神猿。



DSC03555.JPG
今日一番の目的地は日吉大社近辺にある石垣。
穴太衆(あのうしゅう)と呼ばれる石工集団の拠点がここ坂本にあったらしい。
石垣界隈では有名な集団(笑

信長に見出されてからは全国色々なお城の石垣を手掛けるようになったそうな。



DSC03558.JPG
このあたりにある石垣は修復もされているのかもしれませんが、かなり美しい。
日本だと、地震と水害も考慮して進化しているそう。



DSC03564.JPG
味わい深い…良い石垣じゃぁ…(*´ω`*)
あるき回って堪能した。
マップで気がかりだったものは一つ解消。


ちなみに現在でも技術は継承されているそうです。

■株式会社粟田建設
http://www.anoushu.jp/
現存する城の石垣を修復したり…





DSC03574.JPG
■安楽律院(あんらくりついん)
もう一つマップ上にあった星マークの場所に移動してきました。
日吉大社から数キロの範囲なので。

この場所… 

とある映画のロケ地です。



DSC03575.JPG
あの有名な漫画の実写版。



DSC03576.JPG
るろうに剣心で鵜堂刃衛と最後に戦った場所。

映画だと暗い雰囲気になってましたけども。
晴天のせいか、半分木が伐採されているせいなのか。

YouTubeでここのリメイクが見れますけど、まるで別世界だ(*´Д`)
もう10年位前の作品なんですねぇ…

はっ、最近…最新作があったような…
しかもまたアニメがリメイクされるとかなんとか…

というか原作も続きが連載されているではないか。
なんとも息の長い作品だ。



DSC03586.JPG
ああ…琵琶湖沿いは ええ のう。
ぐるりと歴史的事件も多く良いお城も多い、湖東にはひこにゃんまでいるという。



DSC03587.JPG
ここは明智光秀の居城だった、坂本城跡です。
麒麟がくるが懐かしい。

今年の大河、どうする家康で足利義昭も明智光秀も、酷く描かれすぎではなかろうか。
ふたりとも麒麟がくるで上がった株がだだ下がりである(笑



DSC03590.JPG
高速でササッと大阪に戻る。

水 → 洗剤 → 水 のコンボで洗車しておきました。
あっ…車検のシール貼り替え…わす…

まぁ、あの辺りなら高速を使えばはやり近いものだなぁ。
後ろに折りたたみ自転車を積んで運搬出来るようにしたいのだが…
多分14インチのものなら…リアのバッグに入る?

ダホンのK3が欲しいのだが円安のせいか人気があるせいか、
時間が経つごとに値上がりしていっているのだ…
通勤用のクロスバイクも買ったばかりなので…これ以上短期間に金を使うと精神が持たぬ。

重量もキャンプ道具よりは遥かに軽いのでいけると思うのだがなぁ、さて。

ヤフオクでのんびりと観察中ですが…

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク