SSブログ

■兵庫県朝来市和田山町竹田の竹田城雲海 その1 [旅]

先週の話ですが兵庫県の早朝の竹田城に行って来ました。
竹田城を知ったのは約十年前、兵庫県の観光パンフレットに載っている竹田城を
眺めながら昼ごはんを食べていた時期がありました(笑

非常に幻想的な雲海の中に突き出た石垣の山城。
その時はまだザンザスにすら乗っていない時だったのでこんな山奥に行く事など
想像もしてませんでしたね~。

大型免許を取得しザンザスを中古で購入してからは近畿一円を走り回っておりました。
そこでやっとこさ竹田城にも足を運ぶことができるようになった次第であります。

当時はあまりの秘境感、城好きのワタクシは歓喜しておりました。
何度か昼の竹田城を探索出来たのですが、昔見たあの雲海は見れないのですよ。

なぜなら雲海が出る時間時期と言うのは決まっていて、寒い時期の早朝からということらしいのです。

うむ…バイクであの場所、早朝に行くのは難易度高い。
夏ならともかく冬はちと……
そんな感じでまたしばらくは放置していたのであります。


ある時、そうだ車で夜行って駐車場で仮眠を取れば寒くても結構行けるんじゃないか……?
というイメージが湧いてきたのであります(ソノクライハヤクジッコウシトケヨ)


121117_1452~01.jpg
雲海の出る季節は秋から冬にかけてか良いらしい。
ってまさに今の季節ではないか(*´ω`*)ホホホ。


そんな訳で谷四でスチャっとレンタル箱型バイク、世間ではとも言う(以下車)
借りた時間帯から豪雨、まさに豪雨
フゥ車で良かったぜ…バイクだと悲惨な事になりますからね……

さて朝来市に向かいますよ。
途中で有馬温泉街で太閤の湯に寄って休憩&時間稼ぎ。
中々いい湯でしたよ、ココで出ている炭酸湯は結構レアな湯らしいですよ。
ちとお高い感じですが…しかも大阪人ですが初有馬(笑

さっきまで前が見えるか不安なほどの豪雨でしたが、ここでやっと雨が上がりました。


ゆっくり北上再開。
そして夜中の2時位に竹田城の駐車場に到着したのであります。


すると……目を疑う現象が!

なんと、ちゅ、駐車場は車でいっぱい
4,50台は駐車出来たはず……そんな…馬鹿な…(||´ロ`)
数台はいるだろうと思ってはいたが!


しかし、まだ数台分は空いていたので駐車出来ました。
ふぅ…あと30分位遅かったら駐車出来なかったか…次々と後ろから車が来てましたから。
あとで知ったのですが下の方にも駐車場がありそこから歩いて来るとか…そこもいっぱいなら下の町から…
ハイキング登山は覚悟せねばならない所ですよ、早めに行くのが吉か…

今の時期だけなのか分かりませんが安全策を取るなら12時前後には来ておくべきですのう。
後は寝ればいいだけですので。


そして朝5時半位だったかな?
車を出て城に向かいます、駐車場からはまだ数百メートルほど上にあります。
この日の日の出は6時半位ですが少しずつ明るくなって来ました。

登っている途中で下を見ると……アレ?全くが…出てない。
まさか今日は失敗だったか(;´∀`)



竹田城001.jpg
そして城に到着し、天守台を見てみると人がいっぱい(笑





竹田城002.jpg
城下町。
う~む、晴れ渡っておる(;´∀`)。





竹田城003.jpg
ゴゴゴゴゴゴゴ。(脳内擬音)
オヤ…南の方から…何か迫ってきたぞ。





竹田城004.jpg
ブワサァ(脳内擬音)
澄み渡った外界が隠され一転幻想的なかすみ具合に。





竹田城005.jpg
ズゴゴゴ(脳内擬音)
更に重めの雲がやってきた。
絶妙な高さになり昔見たパンフのような光景が~。

我々は10年待ったのだ(*´ω`*)





竹田城006.jpg
ご来光来ました、色も付いてきて美しいですよ。
対岸の山にある立雲峡からはパシャパシャこちらに向けてカメラのフラッシュが多数。
竹田城を遠目から撮る人たちの輝きがこちらを捉えているのです(笑





竹田城007.jpg
短い時間で次々と変わる雲海。
ものすごい雲の変化を目の当たりにできます。

雨も少し降るので虹も出ていました。





竹田城008.jpg
北方面は連なる山々で遠近感が良い感じですよ。





竹田城009.jpg
下の城下町を見ると、始発の電車(二両)が動き始めた模様。
雲の隙間から見える電車は何故かジブリっぽくも見えた(笑





竹田城010.jpg
街道の交差する要衝。
ここから南下すると姫路に至ります。





竹田城011.jpg
そして対岸の山にある立雲峡にも来てみました。

前に見える山が竹田城の築城されている標高353メートルの古城山です。
うむ、ソコソコ時間も経ってしまったので雲海も中々かからないな。
カメラも50mmまでしか無いのでここくらいが限界、こっちはこの時間ではイマイチ。

いやはや、こんな感じで雲海とは流れるものなのですねぇ…
やっとこさ長年の願いが叶いましたよ、もう一回位行ってみたいんですが…
温かい季節に雲海出ないかな?


あ、あとひとつ日本のマチュピチュとか言うのに違和感が(笑
ウィキペディア見てみたら、そこにも書いてあるし…
竹田城で人に聞いた所によるとTVで紹介されてたそうですが…言い回しに違和感ありすぎ。
なんだか今、映画の撮影?された所らしくブームだそうです。

一応天と地のロケ地でもあるけど、その時は賑わってたのかなぁ(笑


タグ:
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■竹田城 [モブログ]

SN3T0249.jpg雨も降ったりやんだりですが、なかなかの雲海と御来光を拝見しますた、雲は動き早いね。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

■箱形バイク [モブログ]

121117_1452~01.jpg箱形バイクでちとツーリングしてきま…(;∇;)/~~
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

■ブレーキシュー交換すっきりと思ったら… [自転車]

通勤用にGIANTのCS3000に乗っているのですが……
突然異様なノイズが発生しだしました。

ほぼノーメンテで注油と若干の調整のみ。
さすがに4,5年乗ってると色々ガタが来ますのう。

ブレーキシューも未交換だったので外して見てみると
b01.jpg

なにやら金属部分がコンニチワ。
コレはさすがにうるさかろう、って言うかリムに常にすってる状態。
タイヤが振れ振れで色々問題…

しょうがないのでヨドバシにてシューを購入。
…ブレーキシューって互換性がどうとか…あるんでしょうか(笑
一応Vブレーキ用のを買っておきましたが…まぁそんな程度の知識でやってますよ、ええ。

シューくらいは自力で交換、リムにも擦らないように調整できました。




ついでに良い機会なのでそろそろ購入して3年のMuP8のブレーキも交換しよう。

……って、もう購入してから3年たつんですか?2009年の夏購入。
何度も言いますが……時間経つの早すぎませんか(||´ロ`)


むぅ、考えてもしょうが…無い。




dahon_b01.jpg
MuP8の方はブレーキ本体ごと交換しました。
シューが付いていてそんなに値段も変わらなかったし。
自転車屋の兄ちゃんが言うにはシマノ製品は調整もしやすくて精度も高い……と。
気分転換もかねて本体ごと交換でっす。
値段からして下の方のグレードなのだろうか……DEORE?
シマノのHPはなんか見にくいので未確認。

MuP8のデフォルトの方がグレード高かったりして?
操作性もタッチもそんなに変わったのか良く分かりません。




まぁまぁ……コレで我が通勤用のCS3000も数年は戦える!!


と思った翌日。

大阪の要所、上町大地の急坂を登りきったとき後輪付近から

ゴギンっ!!!

って音が……

おぉぉっと!
なんだ今の音は!!
後輪を見てみると


クイックリレースレバー?がボッキリ両断。
後輪の車軸に当たる部分ですので完全に走れません。
…不幸中の幸いで会社からの帰宅中でまだ電車があった時間だったということ。

とりあえず、近くの公園にとめておいて地下鉄で帰宅しました。
翌日クイックリレースレバーを購入し交換して走ってみましたがホイールの方も
痛んでいる様子、ギリギリ乗っては帰れましたが……もう限界か。

まぁフレームの一部も折れてたりしてだましだまし乗っていたのでここらでCS3000は…終了だなぁ。
よーし、これから次のクロスバイクを買いにいくぞう。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク