SSブログ

■伏見稲荷大社ポタリング その2 [ポタリング]

■伏見稲荷大社ポタリング その1
からのつづき。

伏見城跡から伏見の街を見下ろしつつ北上。
築城されている場所だけに小山になっています、この街全体的になだらかになっているであります。
伏見稲荷大社に到着し駐輪場に自転車を駐輪。
無料の駐輪場がありました、ちとわかりにくい場所だったけど。

伏見稲荷大社13.jpg
体温も上がり水分も枯渇したのでかき氷をゲットしました。
グレープ氷ウマー、観光地ですがお安めの300円。
氷とシロップなんて原価はタダみたいなものですが、この場所この時間に提供されていると言うことに
意味があるのだ(*´ω`*)嗚呼……涼しい……



伏見稲荷大社14.jpg
朱と白色のツートンカラー。
ワタクシのz750sと同じであります。
京都はやっぱり…外国人(白人系)が多いですね、大阪はなんか…中国人韓国人が多いような…気のせいだろうか。

伏見稲荷大社にはスズメの焼き鳥が売っているという話も聞いていた。
途中の店舗でソレらしい串焼きの鳥っぽいものと目がチラリとあった。
なんか怖かったので徒歩の速度は落とさず素通りしました……



伏見稲荷大社15.jpg
稲荷神社、狛犬では無く狛狐がお出迎え。
マッチョな狐さま、忍術を使うために口には巻物をくわえています。
そして眼つきが非常に悪いのは魔を払うためです……多分。



伏見稲荷大社16.jpg
!?柴犬(*´ω`*)
かと思ったらやっぱり……狐だろうか。



伏見稲荷大社17.jpg
ここからが有名な千本鳥居の始まりですかい?
予想以上に数がありそうだ、この後もずーっと鳥居が続いてたわけですが。



伏見稲荷大社18.jpg
途中急に鳥居が細かくなり、二手にわかれている。
どちらに……どちらに行けばいいのかっ!(゚Д゚≡゚Д゚)
って←矢印が書いてあるじゃないか。



伏見稲荷大社19.jpg
どれだけ詰め込んでいるんだ伏見稲荷大社。
しかし、歴史だけでは人は来ず、人を呼ぶには雰囲気も大切なのです。
おそらく海外から来る人はもっと、そういうのを求めいていると思いますよ。



伏見稲荷大社20.jpg
大変大勢の観光客がいるのですが、人の途切れた瞬間に写真。
晴天は非常にいいライティングになりますネ…曇だとテンションも下がる、涼しいけど(*´ω`*)



伏見稲荷大社21.jpg
四辻と言われる十字路まで登って来ました。
話には聞いていたけども結構な階段があります…いい運動にはなるけど暑い…疲れた、喉乾いた(;´∀`)…
街が見渡せるのは多分この四辻位?夜登ってきたらいい感じの夜景が見えるのではなかろうか、
夜にフラリとバイクで来て登って見たいような……しかし1人では怖…怖い(;・∀・)



伏見稲荷大社22.jpg
日も落ちてきたのでそろそろ撤収。
鳥居は四つ辻まで終始サイドに建っていました。
帰りの裏側を見ると奉納?した人や企業の文字がびっしり。
まだまだ増やせる余地がありそうです、しかし何時からこの鳥居は増えはじめたんだろうか……



伏見稲荷大社23.jpg
ソフトクリームを異様に欲していたので伏見稲荷駅近くにあったお店で、
杏仁と豆腐のソフトクリームを購入。
どうやら、逆さにしても落ちないソフトクリームとして有名だった見たい。
http://tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26016860/
杏仁豆腐の風味はホントにウマイですのう~。

帰りは涼しくなったので特急が来る中書島までまた自転車でフラフラ帰りました。
帰りの道中で夏祭りやってたりでいい雰囲気でしたよ。
やっぱり自転車は行動距離が長くなって楽しいもんです、徒歩だけだとどうしても
決まった場所だけになってしまうので。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0