SSブログ

■GW前半の滋賀ツーリング その2 [ツーリング]

1からの続き

小谷や姉川の辺りをうろつきつつ8号線を南下。
しかし湖東にもバイパスがほしいところ、高速も通っているが琵琶湖から離れすぎているのだ。
安土駅の近くで昼ごはんを食す、飲食店を探すのに結構苦労するものだ…
8号線で手っ取り早く何か食べておけばヨカッタ。

安土城は今回は素通り、登城するのにも有料になってしまったし…ではなく
今回はすぐそばにある観音寺城に行きたいのだ。

観音寺城は巨大な山城、以前行った時は夕刻。
入り口の受付のおっちゃんに、さすがに無理なのでは?と言われたので断念したまま。

今回はまだまだお昼すぎ、キャンプするとゆっくり出来ていいですのう。

途中、瓢箪山古墳というものを発見す。
滋賀006.jpg
しかも階段らしきものも見える、見えるぞ。
これは……登らねばな…。

説明を読むとどうやら4世紀頃の前方後円墳のようだ。
墓のはずだが上に登ってエエのんかいなと思いつつ登ってみる。



滋賀008.jpg
サイズが150mほどあるが結構崩れておりどこが円と方なのかさっぱり。
この部分が円のトップだろうか……



滋賀009.jpg
その後は観音正寺へ、麓の入り口では結構な駐車待ちの列、さすがGWというべきか…
そういう時バイクは結構優先して入れてくれるのであります、ふほほ。
みんなばいくでいどうしたらええねん(白目



滋賀010.jpg
城跡まで長めの登山道があります。
今のメインはお寺になっており参拝客が多いです。
しかし、行く道には城の名残がチラリホラリと。


滋賀011.jpg
しばらく登ると広場が現れ、仁王像のお出迎え。



滋賀014.jpg
そこそこ標高があるので滋賀の平野を見渡せます。
ああ滋賀も悪くない…交通の便さえ良ければ。



滋賀012.jpg
本殿の横には無数の岩岩岩
何かしらの魂がこもっていそうな雰囲気である…



滋賀013.jpg
非日常にこそ神は宿る。
あ、本殿を撮るの忘れた。





滋賀015.jpg
さてさて本命の観音寺城跡ですよ。
観音寺城は近江守護、六角氏の居城です。



滋賀016.jpg
荒れ果てた準獣道を進むと、来ましたよ石垣。
立て看板を読むと何やら屋敷跡が多数残っているようです。



滋賀017.jpg
小谷城と比べると巨石の石垣が沢山残っております。



滋賀018.jpg
このようにいくつも平地が存在し、屋敷跡の説明看板があるのですが……
裏から見ると………



滋賀019.jpg
馴染み過ぎだろう!ただの木にしか見えない(笑
手すりとかでも景観保護のためかこういうのありますけど、ココでそこまで保護色にならなくても…



滋賀020.jpg
屋敷跡間をつなぐ通路や階段、当時のリアルなサイズが体感出来て非常によろしいですなぁ。
しかも人が全くいないので孤独感がひときわ。
ここまでの道はほとんど手入れがされておらず結構な放置っぷりがあります。
しかし最近の竹田城のように雰囲気を台無しにはされたくないもの、人が来すぎると仕方なしなのか。
竹田城も数年前までココのように、たまに孤独感を味わいに行く所だったのに。



滋賀021.jpg
屋敷跡から少し戻り本城跡につながる階段、な…ながいねぇ…。
こちらは屋敷跡よりも近く来やすいのでチラリホラリと登山客や見学者がいます。



滋賀022.jpg
本城跡で一番の見どころ?食い違い虎口跡…だそうだ。
うーむ、ここにどういう門があったのかよくわからんのう。
そもそも門などあったのだろうか。



滋賀023.jpg
天守台などは見当たらないので天守閣などはなかったのでしょう。
先ほどのように複数の武装した屋敷で防衛していたのか…

しかし、古めの山城は常にこの屋敷に常駐していたのだなぁ、不便極まりない(笑
後の山城は山上の本丸に数人が詰めていて、皆麓の屋敷に住んでいたという。

ココでもよく分かったのですが…やはりバイクブーツで山は歩いてはイケナイ。
トレッキングシューズも持っていかないと……しかし荷物が増えるのだなぁ、靴は結構かさばるし。

そんな感じでも散々妄想して楽しんでまいりました。
帰りは竜王IC~大阪まで、相変わらず高速道路は殺伐としておりました。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■GW前半の滋賀ツーリング その1 [ツーリング]

今年の連休は微妙でした。
隙間が開いたり隙間が開いたり……
数週間前辺りはGWに前半分しか行けなかった四国を回ってやろうか…とか、行ったことない富山辺りまで
足を伸ばしてみようか…とか考えていたりはするのですが、直前になると色々な事が
面倒になってきて

「ああ…高速道路を数百キロとか遠いなぁ…」
「どうせ高速も車で激混みだろうさぁ…」

などネガティヴな思考が持ち上がってくるのであります、最近は更に顕著に。

それじゃ近場で野営だ。
グーグルマップで仮にナビをさせて数時間かからず到着する場所をチョイスしました。



滋賀001.jpg
大阪の大日あたりから高速に乗り湖西道路を北上し琵琶湖の北、マキノ辺りに到着しました。
家をでる直前に検索したキャンプ場海津大崎キャンプ場です。

すぐそばに旅館がありそこの庭のような場所での野営地です。
GWなのでいっぱいかと思いきや、まだ若干空きがありました。

旅館の女将さんに料金¥500を支払い空いた場所に設営。
我がモンベルのムーンライト2型ですが防水のシームテープが経年劣化でボロボロ剥がれ始めました、
フレームのゴムも伸びてきた。

購入してはや10年…… そろそろ違うテントも欲しくなってきたな。
ムーンライト2型はしっかりしたいいテントですが中で座った時に頭付近に圧迫感があるような……
後は横から出入りできて前室が広めの物が欲しいですのう。
縦から入るのが少々億劫になってきました。



滋賀002.jpg
設営完了した後は温泉があるというマキノ高原方面に繰り出しました。
マキノはあの有名スポットメタセコイヤ並木のある所です。
明るいうちに露天温泉……あぁ贅沢な気分……

この辺りはトレッカーキャンパーが大勢来ていました。
夏は湖西がのんびりしてそうでいいなぁ…
湖東はやっぱり混んでるイメージ。



滋賀003.jpg
すぐ横は湖の波の音。
晩御飯は近くのセブン-イレブンで買った冷凍ちゃんぽん、ズヴォラキャンパー。
田舎のコンビニは町中のコンビニより数十倍ありがたい…店がない上に閉まるのが早いんだもの。



滋賀004.jpg
湖西の町の灯り。
広大な空間っていいですのう。



滋賀005.jpg
さてと朝は気の済むまでまったりしてから出発ですよ。



滋賀007.jpg
久しぶりに奥琵琶湖パークウェイの展望台にやって来ました。
ここに登るまでの道はなかなかにのんびりしていて良きものですのう…
桜の季節は更に華やかな道路ですね…
これから湖東の城めぐりでも敢行しますかな、以前行きそびれたままになっている観音寺城に向かいます。

その2につづく


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

■環水平アークとな [ツーリング]

環水平アーク01.jpg
関西近郊をぶらついている時に、何やら怪しい光が目に入りました。

虹?

にしては水平に出てるやないか…(・ω・;)
蟲でも見てしまったか、異次元に入り込んでしまったのかと思いましたヨ…
晴天だったうえに、人気のない所を走っていたので。



環水平アーク02.jpg
帰宅のち調べてみると環水平アークなる現象だそうで。
比較的珍しい現象だそうですよ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク