SSブログ

■z750sの車検 Ver.2021 [z750s]

2年に一度の面倒な行事がやってまいりました。
z750sのたまの分解や見直しをするから必要だといえば必要なのだが…

今年もギリギリ…いやほとんど無理やり休日を作り車検を受けてきました。
2021年、こんなSFみたいな年号までこのバイクに乗ってるとは思わなかった。

納車したのは2005年…もう16年も経つという…
計算すると納車から5872日ですってよ。

毎回うすらと忘れるので今回の流れ、

-----------------------------------------------------------------
■車検予約サイトで予約、ひと月前から車検は受付可能だという。

予約当日、大阪陸運支局へ

■C棟 → 用紙購入 → 重量税支払い → 自賠責保険支払い

■A棟 → 机で用紙記入 → 8番で検査受付

■バイクに乗って検査レーン → 検査終了後7番窓口(提出窓口)順番待ち
 → 番号呼ばれたら7番で車検証受け取り

終了 → 開放

この後は一日休みなら自由…(*´Д`)



2021車検.jpg


■前回の費用
・自賠責保険24ヶ月 11,520円
・自動車重量税印紙代 4,600円
・用紙代 1,730円
計 17,850円

・プラス事前に民間での光軸調整 1,500円
計 19,350円


■今回の費用
・自賠責保険24ヶ月 9,270円
・自動車重量税印紙代 4,600円
・用紙代 1,730円
計 15,850円

・プラス事前に民間での光軸調整 1,500円
計 17,100円

-----------------------------------------------------------------
自賠責が更に安くなってきた。

今回は直前に調べたらちょっと危うい箇所が見つかったので
なんとか…ごまか…し…… いや対応した、ほぼ徹夜で。

結果バレず合格で終了、ああ…良かった。
ただ今回は検査レーンで騒ぎ立てる自己中ガキおやじがいたので
後味は悪く不快だったが今日は諸々と勝利した(*´Д`)。

バカの相手しないといけない方々は大変だ…
こんな言い方はしたくないが…それほどアレでアレだったのだ。

午前で終わったので気分を整えるために城跡に寄り道をして帰宅しました。



2021三井寺.jpg
大津三井寺観音堂
ここの麓の琵琶湖沿いに大津城があったのですが
籠城戦を行っている時に、京都の民が重箱と水筒を持ってきて日夜いくさを肴に見物していたそうですよ。
それを体感したくてここに来た。

すぐに落城していたら関ヶ原の戦いに相当な影響を与えていた戦いになります。
妄想が楽しいお寺です。

入山料がかかりますが少し先に行くと国宝のお堂があるので良い空間。
しかも実写版のるろうに剣心で鵜堂刃衛と薫殿が初めて対面したシーンのロケ地でもあった。
結構印象的なシーンなので楽しかったな。



2021三井寺02.jpg
この石橋…見覚えが… あるぞ。

ふぅ…この後大津城、膳所城跡に寄ってととのった(´・ω・`)

まぁ…これでまだ2年は行けるだろう。
前回は走行距離73,600km
今回は79,100kmとな。

2年で約5,500kmここ最近はなかなか走ってない。
早く…早く新型のz750sをSVやNCと近いプライスで出すのです…さぁ。


タグ:z750s
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。