SSブログ

■隠岐キャンプツーリング その10「島前 中ノ島周遊その3」 [ツーリング]

■隠岐の島キャンプツーリング目次



向こうに見えるのは昨日まで居た島後。
DSC00305.JPG
隠岐諸島、中ノ島でキャンプ一泊。
朝のキャンプ場、今日も1日晴れで気分が良い…
また暑くなりそうだ、この記事を書いてるのはもう11月なので暑かった記憶も薄れがち。
だが雨や曇りなんかよりは写真写りもよくてバイクで走るのは非常に楽しいのである。



Map14.jpg
今日は隣の島の西ノ島に移動します。
フェリー乗り場まで行く途中に最後の観光場所「隠岐神社」があります。

隠岐の島に流された後鳥羽天皇の御在所のあった場所です。
源平合戦の波乱な時代に即位した天皇…

その後、あの北条政子率いる鎌倉幕府(笑
から政権を取り戻そうと挙兵した天皇。

結局幕府に鎮圧されこちらの島に流されてきたそうです…(ヽ´ω`)
このあたりの歴史はザーックリしか知らないので勉強せねば…
世界も含めると覚える事が多すぎて非常に大変だ。

しかし、たまにこういう朝廷の動きが出てくるのですねぇ…
幕末もしかり、本当に歴史の流れとは面白いものだ。



DSC00310.JPG
キャンプ場からほんの数キロ。
今でさえほのぼのした田舎なので800年前などはどのような風景だっただろうか。



DSC00311.JPG
うーむ…やはりのこの諸島にある神社は非常に綺麗に掃き清められている。
奥にある階段の向こう側が御所です。
左手には後鳥羽天皇が崩御された時に火葬された区画があります。



DSC00317.JPG
後鳥羽天皇はここで崩御されるまで詩を作ったりして過ごしたそうな。
お供などどれくらい連れてきていたのでしょうねぇ…


DSC00313.JPG
当時は源福寺というお寺があったそうな。

こんな波乱な天皇は歴代1人だけだろうと思っていたら、
100年後位にまた隠岐に流されてくる天皇がいらっしゃるのですよねぇ…(*´Д`)
活動的な人は身分に関係なくだなぁ。



DSC00319.JPG
直ぐ側にある隠岐神社。
祀られているのは後鳥羽上皇、崩御700年の後鳥羽天皇七百年祭の年に完成したそうです。



DSC00323.JPG
さて…これにて中ノ島の観光は終了しフェリー乗り場までやってきました。



DSC00325.JPG
後ろの銅像はしゃもじを両手に装備して踊る人。
キンニャモニャ祭りという奇祭お祭りのスタイルだそうです。
8月末に開催されるみたいです。
キンニャモニャ猫のグッズをお土産に購入しておきました。



DSC00326.JPG
「フェリーどうぜん」登場。
島前の3島間はこのようなサイズのフェリーで結ばれています。

これはありがたい。
30分もかからない距離をフルサイズのフェリーでいちいち移動するのは手間ですから。
運賃も750cc以下で人込み600円位だったかな。



Map15.jpg
第三の島、西ノ島は目と鼻の先。
スムーズに移動できるとなんだか嬉しくなってくる。

このフェリーは予約はできないようなので早い物順です、
お盆の連休でもそこまで混み合ってはいません。
しかし、万が一ということもあるので早めに並んでおきましょう。



DSC00334.JPG
西ノ島、無事上陸できました。
島前の中では最も見どころが多そうな島です。





つづく
https://chicken-drive.blog.ss-blog.jp/2019-12-02

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。